目次
エピレタの効果は?実際に使って脱毛効果を確かめてみた

エピレタと言えば、家庭用脱毛器の中でも最も安いと評判を集めています。
光脱毛もレーザー脱毛も、さらにはエピレタ以外の家庭用脱毛器も決して安くはありません。

値段 | 14,800円 |
脱毛方式 | 光脱毛 |
照射回数 | 15万回 全身5回分 |
照射範囲 | 2.7c㎡ |
使用範囲 | IO部分除く |
そんな中、アイリスオーヤマから発売されているエピレタは、通常の家庭用脱毛器の1/3の価格で脱毛出来る優れモノ!
- けど安いと威力が弱いんじゃないの?
- すぐ壊れない?
- 毛が抜けにくそう
ただ安いとそんな事ばかり考えてしまいます…
そこで今回実際にエピレタを使用して、その脱毛威力を調査してみました!!
果たしてその脱毛効果は…
実際にエピレタを使用した体験談はもちろん、エピレタの口コミ、正しい使い方、エピレタを最安値で購入する方法など、エピレタの全てを全てまとめてご紹介します♪
ぜひエピレタ購入を検討している人は、まずこの記事でエピレタをチェックしておきましょう。
エピレタってどんな脱毛器?さっそくエピレタのポイントをチェック!
エピレタってどんな効果のある脱毛器?オススメポイント
エピレタの特徴をまとめてみました。
小さくて軽めな本体で使いやすい

家庭用脱毛器というと、サイズが少し大きくて握りにくい。そのため上手に照射出来る箇所とそうでない箇所が発生しやすいのですが、エピレタは女性でも持ちやすいコンパクトサイズ。
小さなサイズだけでなく、使いやすい軽量タイプ。これなら全身使っていても途中で疲れてしまう事もありません!
スピーディーな照射が出来る
セルフで使う上で大切な安全面を担保しつつ、スピーディーな脱毛が出来るマシン。

片脇で言えばたった10秒。
短い時間で照射出来るため、肌への負担を限りなく軽減します。
肌に優しい2つの機能搭載

エピレタには「タッチセンサー」と「肌色センサー」という2つのセンサーが搭載しています。
(この2つを一緒に搭載している脱毛器はエピレタだけ!)
肌色センサーは、肌の状態を感知してその箇所に最もベストな出力で照射するセンサー。
日焼けや肌荒れ箇所には、肌への負担がない出力に自動調整してくれます。
肌を傷めることなくしっかり毛根へ十分な光を送り届けます。
タッチセンサーは、誤照射を防ぐための機能です。
エピレタが肌に触れた時のみ照射が開始される様になっているため、自分や周囲の人の目に、うっかり照射してしまう事故を徹底的に予防します。
- 肌への負担
- 誤照射
この2つをしっかり予防する事が出来るため、今まで一度も脱毛器を使った事がない人や、脱毛自体が初めての脱毛初心者さんでも簡単•安全に使用出来るでしょう。
カートリッジの取り替えしなくても全身脱毛が完了する
通常の家庭用脱毛器は、光の出力回数に限度があります。
そのため、一定回数使用した場合カートリッジを交換する必要が。

しかしエピレタは、そんなカートリッジ交換問題を解決。カートリッジを買い替えずに女性約5人分の全身脱毛が出来ちゃいます!
15万回の照射が可能なため、新しいカートリッジを追加で買うお金も必要ありません。
繰り返し何度も使えてコスパも◎。
エピレタの効果は?「抜けない…」悪い口コミ

ではまずエピレタのネガティブな悪い口コミからチェックしましょう。もしかすると何か間違った使い方をしていた可能性もあります。
ネガティブな口コミの中にも、使い方のコツが見つかるかもしれません!

いきなりレベルMAXは部位によっては痛いでしょう。
これはエピレタに限らず、エステサロンやレーザー脱毛のクリニックも同じ事。
徐々にレベルを上げていく使い方を推奨しているため、これは間違った使い方。エピレタを使う場合は、まずは少ない出力から初めて、慣れてきたり毛量が減った段階から徐々にレベルを上げていきましょう。

毛が濃いVラインは中々終わらない
毛が細い指や腕、脚は比較的早い段階で脱毛出来たのですが、毛が太くて濃いVゾーンやワキが中々終わりません
毛が太い箇所はどうしても時間が掛かってしまいます。光脱毛を短期間で終わらせる1つのポイントとして「定期的なペースを守る」というポイントがあります。根気よく使い続けましょう。

サングラスがないと不安
誤照射はないのですが、自宅には小さな子供がいるので多少の漏れでも気になります。肌に当てた時、多少光が漏れるため周囲が心配です
この照射の光漏れは気になりますね。けどこれはエステサロンも同様。ただ施術をしている人に対して直接光が当たる事はないので安心ですが、同じ空間の周囲に人がいる場合は注意しましょう。
主な悪いネガティブな口コミはこの3つ。
出力レベルを注意する、サボらない、一人で行なう
この3つのポイントを気をつけるだけで、改善されそうです!
では今度は良い口コミをチェックしてみましょう。一番気になる脱毛効果はどれくらい??
エピレタの効果がスゴい!「しっかり抜ける♡」良い口コミ

今度は良い口コミをチェックしてみましょう。

1年根気よく続けて全身完了
2週間に1回のペースを守り続けて1年で満足行く脱毛結果に♡サボらなかったのがポイントでしょうか。エステに通う手間も予約を取る必要もなく、自分の出来る時にすぐ脱毛出来るのは本当にラクでした。エステに通うよりずっと良い!
通う手間なくサロン級の脱毛が出来るのがエピレタの良いところ。

背中もラクに出来た
握りやすいサイズだったから、やりにくい背中も一人で出来ました。背面もキレイに出来るから全身まんべんなく照射で来ました
一人でやりにくい背中や背面は、どうしても漏れが出やすく脱毛効果にムラが生まれやすいと言われています。使いやすいサイズなエピレタは、そんなムラも防いでくれる設計です。

Vゾーン脱毛が出来て嬉しい
通うのが恥ずかしかったVソーン。誰にも見られる事なく自分出来ました
Vゾーンは人にやってもう事に抵抗がある人が多い箇所です。そんな人には家庭用脱毛器であるエピレタがピッタリです。
この様に、エピレタは
- しっかり脱毛出来る
- 使いやすい
- Vゾーンも脱毛可能
これらの良いポイントがたくさんありました。では実際にエピレタを使用してみましょう!
エピレタの口コミから分かる効果•メリット
こんな方におすすめ
- 本体が小さいので女性でも持ちやすい
- サロン脱毛並に家庭用脱毛機でも早く完了させたい人
- 不器用で背中やお尻のセルフ照射に自信がない人
エピレタを実際に使っている利用者の口コミから分かった効果やメリットがコチラ。
本体が小さいというのが特徴のエピレタ。手の小さい女性が長時間の照射もラクラク、背中や背面など、どうしても照射しにくかったり、手や腕の疲れが気になる個所もスムーズに照射出来るのが特徴です。照射しやすいということは、照射漏れを起こしにくいというメリットも。
また、家庭用脱毛機はサロン脱毛よりも威力が弱いというイメージを持ちがちですが、いつでも自分のタイミングて照射•満足いくまで照射が行なえるので、脱毛サロンと同様の期間、もしくは脱毛サロン以上のスピードで脱毛完了させることも可能です。
照射初めのうちは、週1~2回というコンスタント照射を心がけるとGOOD!
ではそんな気になるエピレタの効果を確かめるべく、実際に使用して脱毛に挑戦してみました。
他の脱毛器が気になる方はこちら
エピレタとケノン|他の脱毛器と比較
家庭用脱毛器で最安値のエピレタと人気の脱毛器ケノンを比較してみました
エピレタ | ケノン | |
値段 | 14,800円 | 69,800円 |
照射回数 | 15万回 全身5回分 |
100万回 全身33回分 |
照射範囲 | 2.7c㎡ | 7c㎡ |
使用範囲 | IO部分除く | すべて照射可 |
基本的には光脱毛(フラッシュ方式)をどちらも採用しているので脱毛効果に違いはありません
断然価格が安いのはエピレタです、ただしその分照射回数が少なかったり、使用できる範囲が狭いといったデメリットあります
エピレタこんな人におすすめ
- 髭や脇などの1部分を脱毛したい人
- 脱毛サロンに通っていてサポートとして使いたい人
- 初めての脱毛器購入でどんなものか試したい人
逆に家庭用脱毛器だけで全身脱毛を考えている人にはあまりおすすめできません。少し値段が高かったとしてもケノンなどの全身に使用できて照射回数の多い家庭用脱毛器の購入をおすすめします
エピレタを実際に使ってみた
ではさっそく、エピレタの脱毛威力を試すために使ってみましょう!
公式サイトから購入!割とすぐ届いた

今回は公式サイトを利用して購入しました。
送料無料という事でポイントが高いのはもちろん、あのアイリスオーヤマという事で安心感が強い!なので今回は公式サイトを利用しました。
4日で到着したのも◎
サイズがコンパクトで使いやすい
箱を開けてビックリ!脱毛器というともっと大きいものを想像していたのですが、意外と小さめ。これなら女性でも使いやすそうなのはもちろん、男性でも口元のヒゲなど細かい箇所でもやりやすそう。
シェービングしてさっそく照射開始
本体は充電不要。なので予め充電しておく必要はありません。ACアダプタを繋げば即使用可能!
操作方法もとっても簡単。
電源ボタンを長押しして起動した後、電源ボタンを押す回数で出力エネルギーレベルを設定出来ます。
その後は、肌に押し当てます。
肌に押し当てタッチセンサーが作動すると照射が開始されるため、そのまま脱毛したい箇所を滑らせましょう。
2週間くらいで毛が抜け始めた
全身照射を行なってから約2週間後、徐々に毛が抜け始めました。
二の腕やワキ、脚などの比較的細い毛が抜けやすく、太い毛はまだ残っているので、引き続き照射して様子を見ようと思います。
レーザー脱毛と違って、照射後の毛が抜けるスピードは若干遅い気もするのですが、セルフでしっかり抜けるのはスゴい。
抜け始めてからまたすぐ照射が出来るため、変に間が空く事もなく効率的に脱毛が出来そう。
4回目の照射、1週間くらいで毛が抜ける様になった
前まで太い毛が抜けにくい傾向があったのですが、4回目以降はどんな毛もスルンっと1週間くらいで抜け落ちる様になりました。これは聞いてる♡
10回目の照射。薄い毛は生えなくなった
10回目の照射を迎える時点で、細い~普通くらいの毛が徐々に生えてこなくなっています。さすがに太めの毛(特にVラインやワキ)はまだ再生して生えてくる。
しかし以前と比較するとだいぶ細くなっている印象があるため、これは家庭用脱毛器でも十分永久脱毛が出来そうな予感です。
20回の照射で脚と二の腕は完了!
元から毛が濃いわけではないのですが、20回の照射が終わる頃には脚と二の腕の毛が消滅しました。もう久しくシェービングをしていないので、カミソリ負けの赤みやガサつきがなく肌自体もすっごく滑らか。
本格派のエステサロンと異なる家庭用脱毛器、さらに他の脱毛器よりも安い事で、「効果はどうなの?」という意見もありますが、上手に毛根に効かせるポイントやベストな頻度を守る事で、しっかり脱毛効果を実感出来る脱毛器という事が分かりました。
では今度はエピレタで永久脱毛する場合の、使い方のコツ&ポイントをご紹介します。
エピレタで永久脱毛するなら使い方がポイント
実際エピレタを使用してみて気がついたポイントや使い方のコツをご紹介します。
エピレタの使用動画
どのような感じでエピレタを使用するのか。まずは動画を紹介します
「これでもか!」というくらい丁寧にゆっくり動かして

とにかく丁寧に滑らせる事で、照射漏れを防ぎましょう。あまりスピーディーに動かしてしまうと、照射出来ている部分とそうでない部分が出てしまい、キレイに毛がなくなりません。
一度、時間があまり取れずに急いでやった結果、抜けてる箇所と抜けてない箇所の差が激しい事がありました。しっかり丁寧にやりましょう。
シェービングを念入りに

シェービングが十分に出来ていない箇所は、黒色の部分が多いため多少光が当たった時に刺激がありました(痛いというレベルではないですが)。そんな箇所は刺激があっただけで毛が抜けにくかったです。
しっかり事前にシェーバーを済ませておきましょう。
2週間の頻度で継続して照射
1度エピレタで照したら次回は2週間後。
光脱毛は、前回の照射から時間が間があいてしまうとどうしても効果が落ちる傾向があるため、この2週間頻度の照射を心がけましょう。
しかし1回目の照射後は、毛が抜け落ちるまでに2週間以上掛かる場合もありそうです。その場合、毛を引っ張ってみて抜ける気配がない場合はシェービングを行なって照射しましょう。「まだ抜けてないから」といって抜けるのを待って数週間期間が空いてしまうのを避けて!
以上3つのポイントを気をつけて使用する事で、家庭用脱毛器でも十分エステサロン級の脱毛が可能でしょう。
ただし、やっぱりセルフはセルフ。経験を積んだエステティシャンの方が技術は高いため、部位によっては慣れるまでちょっと難しい場合は、上手く照射が出来ずに不十分になる可能性もあります。
家庭用脱毛器のメリット•デメリットを踏まえて、サロン通いにするか家庭用脱毛器を選ぶか決めましょう。
サロンより安くていつでも自分で照射出来ること
これは本当にラクでした。通わなくて良いため都合も付きやすく、満足が行くまで照射が出来ます
- ちょっと高くてもプロに施術してもらってラクするか
- 最安値で自分のタイミングで好きなだけ脱毛するか
ラクしてエステ気分の中施術してもらうか、自分自身のタイミングで満足行くまで照射出来るかという問題なので、体感よりも「とにかく短期間で安く脱毛したい」という人には、エステ通いよりも家庭用脱毛器がオススメ!
さらに、エピレタは家庭用脱毛器の中でも価格が安価なため、さらにコスパ面でも◎。
エピレタはVIOにも効果ある?そもそも対応してるの?
エピレタはVラインのみ

エピレタはVラインのお手入れ限定です。ハイジニーナと呼ばれるI•Oラインは対象外です。
粘膜が近いデリケートな部分なため、どの脱毛器を使用してもセルフでは難しいと言われています。もしハイジニーナ部位を行いたい場合は、光脱毛のキャンペーンコースを利用する事をオススメします。
Vラインの処理においては、エピレタはコンパクトなサイズなためとても使いやすく、Vラインのデザイン形成でのセルフ照射がやりやすい脱毛器として評判です。
エピレタは男性ヒゲにも効果はあるの?
もちろん可能•効果アリです。
顔使用OKなので顔の産毛はもちろん、男性のヒゲやモミアゲ部分もしっかり脱毛が出来ます。
男性のヒゲは毛が太いため、その他の部位の毛よりも脱毛に時間がかかる事が多く、レーザー脱毛においては、ものすごく痛いという口コミが寄せられている箇所です。
そのため痛みの少ない家庭用脱毛器で、いつものシェービング後、手軽にエピレタを使用する人が多いとか。
効果を感じられるようになるまで約2ヶ月、処理が必要なくなるまでに使用するのであれば半年〜1年は継続して当て続ける必要があります
エピレタは毎日使って大丈夫?

基本的には2週間に1度の頻度がベストです。
照射を行なった後、毛が抜け始めるまで約1~2週間を要するためその期間を空けて次回の照射を行いましょう。
エステの様に、予約のタイミングが付かず照射の期間が何週間~何ヶ月と空いてしまう心配がないのは安心ですね。
しっかり定期的な頻度で光を当て続けるのが最短で脱毛が完了するコツ!
エピレタを最安値価格で買う方法【公式/amazon/楽天】

エピレタを最安値で購入する方法を調査してみました。
エピレタはアイリスオーヤマの公式サイト、もしくは楽天やamazonといった大手通販サイトでの取り扱いも。
公式サイト | 14,800円(税抜) |
楽天 | 19,800円(税抜) |
amazon | 22,000円(税抜) |
この様に、各サイトを比較してみても最安値は公式サイト。
公式サイトからの購入が最安値
公式サイトからの購入で送料無料。アイリスオーヤマのポイントが貰えるため、その他の日用品を一緒に頼んでも良いでしょう。

さらに、エピレタのメーカー保証期間3年に+でもう1年延長保証を付けてもらえるため、計4年間の保証が!
万が一使用中に落として故障してしまった、水に濡らしてしまった、といった故障に対応して貰える保証が長いのは、公式サイト限定です。万が一の保証もしっかりしています。
アイリスオーヤマのエピレタを上手に使って自宅でセルフ脱毛!

- 家庭用脱毛器の中でもコスパが良い
- カートリッジを別途で購入する必要がない
- 15万回照射出来るため家族でシェアして使える
- プロの光脱毛エステに負けないくらい毛がしっかり抜ける
これらの特徴が分かったエピレタ。使い勝手も良く、肝心の脱毛力も申し分なし!価格も他の脱毛器と比較してもとってもコスパが良いので、初めて家庭用脱毛器を使ってみたい人や、エステに通っているけど予約が取れなくてその間のセルフケアなどに使ってみても良いでしょう。
公式サイトからの購入であれば、最安値というポイントだけでなく延長保証付きなので、長く安心して使用する事が出来るでしょう。
ぜひ1日でも早く、そのむだ毛無くしませんか?さっそくエピレタを使ってみましょう!

最大出力にすると痛い
出力レベルが5段階あるのですが、やっぱり一番脱毛効果を高めたいと思っていきなりMAXの5にしたら痛かった…