目次
横浜駅徒歩1分!ジェニークリニックがオープン

「お肌も財布も痛くない脱毛」そんなキャッチフレーズのもとオープンしたジェニークリニック。
医療レーザー脱毛で全身脱毛というと、どうしても
- 料金が高くて…
- レーザー脱毛は痛い
これらの心配事がネックで、イマイチ全身医療脱毛に踏み込めない…なんてお悩みはありませんか?
そんな「高い」「痛い」といった医療脱毛のネックを解決した新しい医療脱毛クリニック【ジェニークリニック】について解説します
|
通う前に知っておきたいコト、しっかりチェックしておきましょう
ジェニークリニックのおすすめポイント

ジェニークリニックとは一体どんな脱毛クリニックなのか?料金やプランなどをチェックする前に、他のクリニックとは違うおすすめポイントについて紹介していきます
レーザー脱毛なのに痛くない

レーザー脱毛のネックである「痛み」を最小限までに抑えることが可能な最新マシンを導入しているのも、ここジェニークリニックのいちおしポイント。
医療用蓄熱脱毛という最新脱毛機「ソプラノアイスプラチナム」は、痛みの出やすいVIOやワキも安心!従来の熱破壊方式の脱毛機に比べて3分の1以下の痛みに抑えられることが特徴「VIOも全然痛くなかった」という口コミが多数あります
お財布に優しい料金設定
医療レーザー脱毛の全身脱毛平均価格は約40万円。ジェニークリニックは半額の約20万円。
他のクリニックの約半額で全身脱毛を済ませることが可能です。また、分割払いの場合、1ヶ月4,900円とお手頃価格。無理なく支払いをすることが出来るので、美容院やエステ、ネイルに忙しい女子でも安心して通うことが出来るのがポイント
ムラなく仕上がりキレイ

最新脱毛機によって、スムーズな連続照射が可能。
連続照射が出来るので、施術に掛かる時間が短いのはもちろん、照射のムラが出にくいので「ここだけ全然抜けなかった><」なんて照射漏れの心配もご無用!少ない回数で徹底的に脱毛するのに優れたマシンを導入しています。
予約がスムーズ
ジェニークリニックは横浜院1店舗。横浜近辺で仕事をしている人や自宅がある人が利用することが多いため、都内の大手有名店と比べて人が集中していません。
まだ人が集中してない店舗ということで、他の脱毛クリニックと比べて予約を取りやすいと評判です。
ジェニークリニック横浜院 店舗情報

住所 | 神奈川県横浜市西区北幸1丁目1−8 EQUINIA YOKOHAMA 7F |
営業時間 | 1100〜2000 休診日:火 |
電話番号 | 0120-774-224 |
ジェニークリニック横浜院 アクセス方法
横浜駅からのアクセス方法

横浜駅西口から出て

モアーズ、横浜銀行、UFJ銀行を通過し

1Fにドラッグストア、docomoショップの入るビルの7Fです。
最寄り駅
横浜駅(JR、京急、相鉄線、東急東横線、横浜市営地下鉄、横浜高速鉄道)
ジェニークリニック 料金プランについて
ジェニークリニックは全身脱毛がおすすめ

ジェニークリニックは全身脱毛専門です。部位別の単品脱毛は行なっていません。
首から下の部位をまるっと脱毛。全21カ所が対象です。
全身脱毛5回プラン

VIOを除く首から下の部位が対象となるコースです。
支払い方法 | 料金 |
一括払い | 200,000円(税抜) |
分割払い | 月額4,900円(税込) |
他クリニックでは追加プランになりがちな首・襟足も含まれています。襟足からつま先まで、ジェニークリニックでは全てくまなく全身の脱毛が可能です。
全身脱毛VIO込5回プラン

通常の全身脱毛に加え、VIOが含まれるプランです。
支払い方法 | 料金 |
一括払い | 280,000円(税抜) |
分割払い | 月額5,900円(税込) |
レーザー脱毛の中でも一番痛いと言われているVIOも、ジェニークリニックの最新脱毛機であれば安心、料金に関しても、他クリニックよりコスパが良いので、まとめて脱毛してしまいましょう。
【料金比較】ジェニークリニックの全身脱毛の料金を比べてみた
医療レーザー脱毛というと、光脱毛と比較すると料金が高いというイメージを持っていませんか?
実際に他のレーザー脱毛よりも価格が安いと言われているジェニークリニックは、一体どれくらいコスパが良いのでしょうか?
全身脱毛(VIOなし)料金を比較
クリニック | 料金 |
アリシアクリニック | 198,000円 |
リゼクリニック | 298,000円 |
レジーナクリニック | 189,000円 |
湘南美容クリニック | 288,000円 |
ジェニークリニック | 200,000円 |
全身脱毛(VIO除く)の平均相場価格は25万円〜30万円代、ジェニークリニックは平均よりも5万〜10万円近く安い価格帯で利用することが出来ます
ジェニークリニックの全身脱毛の特徴は「首・うなじ」がしっかり含まれていることもポイント。同じような価格でも他のクリニックよりも照射範囲が広いため総合的に考えればお得になっています
全身脱毛(VIO込み)の料金を比較
クリニック名 | 料金 |
リゼクリニック | 369,000円 |
レジーナクリニック | 273,000円 |
アリシアクリニック | 243,000円 |
クレアクリニック | 395,980円 |
ジェニークリニック | 280,000円 |
通常全身脱毛というと、VIOが含まれる•含まれないプランの2パターンが一般的です。
ジェニークリニックでも、VIO込みの全身脱毛プランを選択することが可能。VIO脱毛をすべて脱毛することが出来るので照射範囲に照らし合わせたらコスパも◎。他クリニックの料金と比較しても料金は安めになっています。
痛くないから追加料金が少ない!?
医療レーザー脱毛といえば、VIOや脇など、毛が太い箇所は痛みが強く、追加料金を支払って麻酔する人も少なくありません。1回の麻酔料金の平均は3000円ほど。
ジェニークリニックが使用している蓄熱式脱毛機「ソプラノアイスプラチナム」では、そんな麻酔が必要な痛みも無いため、費用がかさみがちな追加料金の必要もありません。
複数回通う必要のある医療レーザー脱毛において総額で計算した場合は1番安いと言ってもいいでしょう
ジェニークリニック 「痛くない」医療脱毛について
レーザー脱毛は痛い!?
レーザー脱毛のイメージといえば…
- 痛い
- 火傷が心配
- 赤くなりそう
という意見が大多数。これらの「痛み」「刺激」は、使用するマシンによって変わってくると言われています。少しでもこれらの心配事を軽減したい人は、脱毛クリニック選びの際に、使用しているマシンについて調べてみると良いでしょう。
レーザー脱毛ってなんで痛いの?

レーザー脱毛はなぜ光脱毛と比べて、痛みや刺激が強いのでしょうか?
レーザー脱毛の仕組みは、毛根の黒色に反応する特殊な波長を使って、毛が生える元となる部分に熱の刺激を与えて、毛の成長を抑えます。その際に発せられる刺激が、エステで使用される光脱毛よりもパワーが強いため、より刺激を感じやすいんだとか。
この様に、毛根へ与えるパワーが高い分、光脱毛よりも早く脱毛効果を感じられるのはもちろん、光脱毛の半分以下の期間で永久脱毛を完了させることが可能です。
ただし、この痛いに関する問題は、全ての医療脱毛が「痛い」というワケではありません。
使用している脱毛機や照射方法によって、この痛みや刺激のレベルは大きく変わってくるため、どのようなマシンを使用しているかをしっかりチェックすることが、少しでも痛くないレーザー脱毛を受けるポイントです。
「痛くない」が自慢のジェニークリニックですが、一体どんな最新マシンを使用しているのでしょうか??
ジェニークリニックで使用するソプラノアイスプラチナムとは!?
ソプラノアイス•プラチナム

ジェニークリニックでは、痛くない脱毛機として有名なソプラノアイス•プラチナムを使用しています。
VIOや脇の太くて濃い毛はもちろん、レーザー脱毛しにくいと言われている、細い毛や産毛も残すことなくしっかり脱毛出来ると言われているマシン。あらゆる毛に対応出来ることから、3~5回という少ない回数プランでもしっかりツルツル永久脱毛が期待出来るでしょう。
ソプラノアイス•プラチナムの特徴

①痛くない

従来のレーザー脱毛マシンでは、レーザーを照射する際は1点に集中して強いレーザーの刺激が当たって、輪ゴムで弾いた様な強い痛みが発生していました。
このソプラノアイス•プラチナムでは、そんな痛みの問題を解消!
レーザーを1点集中で照射するのではなく、1度に広範囲へ向けて照射するので、刺激が分散され痛みを最小限に抑えることが実現。
「それだと脱毛力が弱くならない?」と思われがちですが、その心配は要りません。
一度に当てる範囲が広範囲であっても、徐々に皮下に熱を蓄積させジワジワと毛根に脱毛ダメージを与えていくので、脱毛威力に差はありません。
②高い安全性

ハンドピース先端に冷却装置が突いたマシン。皮膚表面を冷却しながらレーザー照射を行なうため、火傷や熱、照射の痛みの心配もいりません
ピンポイント照射ではなく、広範囲にじわじわと当てていくタイプのレーザー脱毛マシンなので、火傷の心配も要らないので、肌が弱い人でも安心です。
また、一度に広い範囲に照射するため、心配な照射漏れや脱毛ムラの心配も要りません。全身脱毛プランに回数制限が設けられているジェニークリニックでも、たった5回の照射で十分ツルツル永久脱毛を実感出来るでしょう。
③色黒肌でも脱毛可能

レーザー脱毛は、黒いメラニン色素に反応して照射を行なう脱毛方法ですが、従来のマシンの様に、1点集中照射型ではないため、日焼けが気になる人のお肌や、メラニン色素で黒ずみがちなVIOでも、安全に照射を行なうことが可能です。
④細いうぶ毛もしっかり脱毛

細い毛は、色が薄いためレーザー照射の効果を受けにくいと言われているため、4回目以降の脱毛効果を実感しにくいと言われているのですが、ジェニークリニックではそんな心配もご無用!
異なるレーザー光を3種類同時に照射するので、皮膚の奥深い場所•浅い場所まで幅広くしっかりレーザーのパワーを照射することが出来るため、細い毛も太い毛も、毛質や状態に関わらず、しっかり脱毛することが出来ると言われています。
ジェニークリニック横浜院の口コミ評判

ジェニークリニックの良い口コミ



痛いのがイヤだったのででレーザー脱毛を避けていたのですが、キャンペーンでやすかったので友人と一緒に全身脱毛を契約しました。もっと早く通えば良かった…。と思うくらい痛くないです。まだ混雑していないので、ゆったり施術を受けることが出来るのも嬉しい。
他のサロンと料金を比べていて、他より安かったのがクリニックを選ぶ最終的な決め手になりました

料金の安さ、レーザー脱毛なのに痛くない、というのが高く評価されています。
分割払いにした場合、月の負担額はたったの4,900円。
1万円前後の支払いが一般的ですが、1ヶ月の負担額をここまで抑えられるのであれば、学生さんでも通いやすいのが特徴
ジェニークリニック 悪い口コミ
中にはネガティブな意見も



ネガティブな意見の多くは、「せっかく安いクリニックを見つけたのに通えない」という意見でした。現在ジェニークリニックは、横浜院の1院のみ。
横浜、神奈川県に住んでいる人。もしくは横浜に職場や学校など、横浜に通う用事のある人にはピッタリですね!

ジェニークリニックの注意点【追加料金は?】
脱毛は追加料金にご注意を
レーザー脱毛に限らず、光脱毛でも、脱毛プランとはまた別の追加料金の発生にご注意ください。
主な追加料金と言えば、予約キャンセル料•剃り残し追加シェービング代•アフターケア代が一般的ですが、ジェニークリニックはどうでしょうか??
ジェニークリニックは追加料金無し!?

ジェニークリニックでは、つい発生しがちな追加料金は発生しません。
初診/再診料 | 無料 |
予約キャンセル料 | 無料 |
追加シェービング代 | 無料 |
アフターケアクリーム | 無料 |
肌トラブル時のお薬 | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
他クリニックでは追加料金が発生しがちなポイントも、ジェニークリニックでは無料。脱毛料金以外に追加でお金が掛かる様なことは無いと言えるでしょう。
自分で剃るのが難しいVIOや背面など、つい剃り残してしまいがちな部分の剃り残しも無料です。後からお金が一切かからないので、安心して通うことが出来ますね
ジェニークリニック最安値キャンペーン情報
割引が適用されるお得なキャンペーンが多数用意されているジェニークリニック。
知らずに申し込むと大きな損をする場合があります、まずは無料カウンセリングに申し込む前にしっかり事前にチェックしておきましょう。
アートメイク無料モニター

今なら全身脱毛(vio込み)5回コースを契約した方から、アートメイクの無料モニターを募集しています
アートメイクとは眉などの皮膚の浅い層に専用の針で色素を入れる医療行為です
こちらはモニターになるため、無料ですが全身脱毛5回のコース契約の他にいくつか条件があるのでお店で確認してみてください
ペア割

お友達、姉妹など、ペアで申し込みをすると、それぞれ2万円オフ。
誰かと一緒に申し込みがオススメです。
学割

学生であれば、2.5万円オフ。
無料カウンセリングなどには、忘れずに学生証を持参しましょう。
親子割

親子で申し込みをすれば、それぞれ3.5万円オフ。
乗り換え割

既に他のクリニックでレーザー脱毛を受けている人が、ジェニークリニックに乗り換えると2.5万円オフ。
予約が取れない、痛い、など不満がある人は、ジェニークリニックに乗り換えるだけでもお得に利用する事が出来ます
ジェニークリニックで行っているこれらのキャンペーンは定期的に内容も変化するため、最新の情報をHPで確認してみてください
ジェニークリニック無料カウンセリングについて
まずは無料カウンセリング

まずは気軽に無料カウンセリングを受けてみましょう。
「まだ契約するか決めてないんだけど…」という方でももちろんOK。まずは相談だけして見積もりを出してもらうのも良いでしょう。無料カウンセリングとは、あくまで無料相談会。他のクリニックと迷っている人でも、クリニック決めの参考として気軽に行って相談してみましょう。
無料カウンセリングの申し込みはスマホ•電話

申し込みはとっても簡単。スマホで公式サイトにアクセスするだけ
サイトに用意されている申し込みフォームに、
- お名前
- 生年月日
- 連絡先
- カウンセリング希望日時
を入力するだけでOKです。直接電話を掛ける場合は、営業時間内に連絡してみましょう。
カウンセリングは医師の診察アリ

無料カウンセリングでは、ジェニークリニックの料金はもちろん、基本的なレーザー脱毛の仕組みや注意点など、しっかりとした免許を持った医師が診察してくれます。細かい説明を受けることが出来るので、初めて脱毛に挑戦する人でも安心。
また、実際に医師による肌診断を受けられるため、照射の強さやケア方法、具体的な脱毛ペースなど相談することが可能です。敏感肌の人や、日焼け肌が気になる人は安心ですね。
ジェニークリニックに決めたらさっそく予約

無料カウンセリングにて、ジェニークリニックでのレーザー脱毛を決めたら、実際に照射する日の予約を取りましょう。
全て女性の看護師が施術を行います。予約の前日には全身のセルフシェービングを済ませておくと良いでしょう。
照射時には、痛みや刺激など、しっかり確認をしながら施術を進めてくれるため、安心してお任せすることが可能です。また、万が一照射時に過剰な赤みなどトラブルが発生してしまった後は、すぐに医師による塗り薬を処方してくれるのも、医療レーザー脱毛ならではのオススメポイントです。
横浜でレーザー脱毛するならジェニークリニックへ

女性の医療脱毛専門「ジェニークリニック」は、まだOPENして間もないクリニックですが開院してから横浜エリアでも人気のクリニックです
無料カウンセリングにいったからと言ってすぐに契約をする必要はありません。無理な勧誘もないため、まずは実際にいってみてクリニックの雰囲気や看護師さんと料金プランなどを相談してみることをおすすめします
横浜に出やすい人ならぜひオススメします